iPhoneを使い始めて5日目となりました。
使えば使うほど手放せなくなっています。
ということで、実際に使ってみての感想などを、これまで使っていたiPod touchや携帯(FOMA N904i)との比較などを交えて、ちょっとまとめておきます。
●モバイルインターネットデバイスとして最高
手放せない一番の要因は、どこにいても、あのクリア&大画面の液晶と、快適なマルチタッチインターフェースと、これまた快適なSafari&メールアプリとによる、Webブラウジング&メールチェックが可能になったこと。
これまでのiPod touchでは、Wi-Fi環境(=家とオフィス近所のカフェ)でしか使えませんでしたが、これでWi-Fiの束縛から解き放たれました。最高です。
これで携帯(FOMA N904i)の利用頻度が激減しています。これまで、移動中やランチタイムや寝る前や起き抜けなどは、携帯が手放せず、フルブラウザ(jigブラウザ)でのメールチェック&Webブラウジングが恒例となっていたんですが、これはすっかりiPhoneに取って代わられました。ここ数日、携帯でネットにつないでいないような・・・。
各種ニュースサイトやブログのチェックはもちろん、会社のグループウェアでのスケジュール確認とか、イントラブログや社内ソーシャルニュース(イントラnewsing)等のチェックとか、ToDoリストとして活用しているcheck*padの確認とか、画面が大きいとやはり快適です。
これ↓、iPhoneのSafariからイントラnewsingにアクセスした画面です。
●日本語入力が意外と使える
ネット上でもいろいろと話題になっているiPhoneのキーボード。これ、意外と使えます。
これまでのiPod touchの日本語入力は、正直なところ、あまり使いやすくありませんでした。ソフトキーによるQWERTYキーボードなのはいいんですが、日本語変換エリアを確保するために、日本語入力時はキーボードエリアが狭く、つまりキーが小さくなってしまっていました。で、押し間違えが頻発。
iPhoneでは、日本語入力方法が3パターンに増えています。まず、これまで通りのQWERTYキーボードは、日本語変換エリアがインラインのカーソル位置下に移動したため、キーボードが狭くなることがなくなりました。これは結構進歩。
でも、やはりQWERTYだと、片手では入力しにくい。そこで、携帯ライクなテンキー入力が追加されています。テンキーの「1」の部分を1回押すと「あ」、5回押すと「お」が入力される、というあの「繰り返し押し」(?)です。携帯での日本語入力に慣れた人には、QWERTYより入力しやすいはず。しかも電車で移動中などに片手で入力するのもやりやすい。QWERTYよりボタンが大きくボタン数が少ないので、押し間違いは減りますし。
あと、テンキーに関しては、もう一つの入力方法があります。「1」をしばらく押し続けると、そのキーの十字方向に、あ行の他の文字が表示され、そちらに指をスライドさせると入力される、というもの。これは全く新しいインターフェース。説明はこちらにて。
正直、新しすぎてまだ慣れないんですが、もうしばらくすると慣れるかも、慣れたら意外と早く打てるかも、という感じ。携帯の「繰り返し押し」も最初は慣れませんでしたし。携帯で「『え』の段を打つには『4回』押す」、というのを覚えた時と同じように、「『え』の段を打つには『右』にスライド」という回路を脳内に構築する必要がありますね。
●良くできたアプリをインストールする楽しさ
iPod touchの時は、Jailbreakしてアプリを追加したりしていましたが、今回、アップルのApp Storeより正規に対応アプリをダウンロードしてインストールできるようになりました。いくつか使い始めていますが、それぞれWebアプリにはないメリットがあり、使いやすいです。
例えば乗り換え案内の「駅探エクスプレス」アプリ。過去に入力したことのある駅名だけでなく、過去に検索した経路そのものを履歴から簡単に入力でき、使い勝手が良いです。
またTwitterクライアントの「Twitterrific」。簡易Webブラウザ機能が付いていたり、Replyもできたり、TwitPicと連携できたり、GPS連動したりと、細かいところでよくできています。これのお陰で、Twitterでつぶやく頻度が増えたような・・・(笑)。こちら↓が実際の画面です。
その他、先日も書いたiBeerや、SUDOKU、AquaForest、ウィズダム英和・和英辞典、そしてなぜかゴルゴ13などもインストール。先ほどもEvernoteをインストールして使い始めてみました。アプリによる拡張性は、今後も期待大です。
●デバイス全体としての、シンプルで優れた操作性
今回、改めて従来の携帯とiPhoneを比べてみて思ったのは、iPhoneの方が、できることや今後できるようになるであろうことの幅が広いのに、その操作性が携帯とは比較にならないほどシンプルである、ということ(あ、ちなみに、僕の場合、iPhoneにはワンセグとかお財布携帯は一切求めていません)。
携帯のマニュアルの厚さや、必要な機能にたどり着くまでのメニューの複雑さを考えると、iPhoneのシンプルさ、使いやすさは奇跡的です(iPhoneにはそもそもマニュアルは無いに等しいですし)。すばらしい。
●スピーカー付きなのがいい
iPod touchを買ったとき、一つ困ったのが、スピーカーが付いていないこと。特にYouTubeの動画を周りの人に見せるのに、ヘッドフォンや外付けスピーカーがないと、音が聞こえない。で、3つほど、小さなスピーカーを買ったりしていました(これとか)。
が、iPhoneは電話だけあって、スピーカー付き。外付けスピーカーが不要になりました。
●モノとしての優れた完成度、でも落っことしそうで不安・・・
モノとしての質感は、思ったよりすばらしいです。裏面の曲面がいい感じで手に馴染みます。これは初代iPhoneやiPod touchより優れていますね。またiPod touchの場合、裏面は鏡面になっていて、今では傷だらけなんですが(ケースに入れずに使ってました)、iPhone 3Gは基本的に黒くなっている部分は傷が付きにくそうです。
傷が付きにくそう、という点では、iPod touch以上にケースやフィルムは不要かと思ったんですが、別の理由でケースが必要かも、と思っています。というのも、どこでもネットにつながる&電話としても使えるということで、iPod touchよりも外出先でポケットから頻繁に出し入れすることになるんですが、あまりにスルッとしたなめらかな曲面でできているため、取り落としそうになるんです。よく携帯も道に落っことしてますし・・・。落としても大丈夫なようにケースに入れようかなぁ、でもそうするとあの美しさが損なわれるしなぁ、と思案中です。
●ソフトバンクの電波の受信能力に不安?
ちょっとここからはマイナス要素も。電車での移動中など、よく圏外になります。東横線での通勤中もしょっちゅう。ソフトバンクだからなのか、iPhoneの受信能力が低いのか、分からないんですが・・・。
●GPSにつながらないことが・・・
Googleマップアプリで現在地を確認しようとGPSボタンを押しても、GPSがつながらないことがよくあります。再起動するとつながったりもするんですが・・・なんででしょう? こちら↓はGPSがつながって現在地(オーシャンブリッジオフィス)を認識できた状態。
●カメラは携帯(N904i)の方がいい
カメラの機能は、残念ながらN904iの方がいいですね。画素数とかの問題ではなく、フォーカスの問題。N904iはレンズにオートフォーカス機能が付いているので、ピントがきっちり合います。特に食事やお酒などを撮ったりするときは、マクロで撮るときれいに写ります。が、iPhoneで近くのものを撮ると、完全にピンぼけに。写真を撮ってFlickrにアップ、というシーンでは、まだN904iの出番となりそうです。
・・・ちょっとレビューのつもりが、結構な長文になってしまいました・・・。
いろいろ書きましたが、結論としては、冒頭に書いたとおり、使えば使うほど手放せない、ということですね。すばらしいモバイルインターネットデバイスです、ほんと。
また気付いたことがあれば、改めて書きますね。
「iPhoneをしばらく使ってみたので、ちょっとレビューなど。」への9件のフィードバック
コメントは受け付けていません。
イントラnewsingのご紹介ありがとうございます!
(まさかiPhoneレビューでイントラnewsingのお話を
出していただけるとは!)
高山社長のレビュー読ませていただいて、
iPhoneが更に欲しくなってしまいましたー。
>よく圏外になります。東横線での通勤中も
>しょっちゅう。ソフトバンクだからなのか、
私はソフトバンク携帯電話ユーザーなのですが、
東横で圏外になるのは田園調布駅くらいです。
きっとiPhoneだからだと思います。
今後改善されるんですかねー。
noriさん
はじめまして。
私も使ってみてその素晴らしさに感動しています。GPSの件、つながらないことも多いですね。でも、刻々と移動した様子を表示するのを見ているとうれしくなりました。それと、私もスピーカー付というのも気に入りました。
shinomiyaさん、コメントありがとうございます!実は貴社のみなさんに拾ってもらえることを半分期待して書いてたりして・・・(笑)。
> 私はソフトバンク携帯電話ユーザーなのですが、
> 東横で圏外になるのは田園調布駅くらいです。
> きっとiPhoneだからだと思います。
やっぱそうですよねー。今後に期待。
Borinquenさん、コメントありがとうございます!
コメントを拝見して、僕も今日、GPSをつなげて電車や徒歩で移動してみました。これ、おもしろいですね!(実はリアルタイムで現在地が更新されるってこと、知りませんでした・・・)。
あとスピーカーは、買ってみて気付いた良い点ですよねー。いやー、iPhoneってすばらしいですねー。
やはりiPhone 3Gはすばらしいですね。
発売される前にずっと思っていたんですが、
操作性のシンプルさで、やや年上の方々にはウケがよくならないのですかね?
入力はボタンではない点では慣れが必要ですが。
また何かの使用感想か何かあればぜひブログに書き込んでほしいです〜〜(>_
塩海苔さん、コメントありがとうございます!
ぜひまたレビューを書きますね!
ホントに、使えば使うほど、良さが実感されます。
> (でも買いますよ!)
まだまだ品不足みたいですが、ぜひがんばって下さい!
どうも初めまして。 こちらのブログはiPhoneの記事を見かけて半年くらい前からちょくちょくお邪魔しています。ところで3G iPhone購入おめでとうございます。私もすでに1年以上、iPhoneを使ってますが、本当に手放せない端末になっています。 やはり、いろいろなアプリを追加する事で必要な機能を自分なりに増やす事ができるというところが魅力でしょうか。
GPSは受信がよくないという話を聞きますが、場所による影響が大きいようです。 Wi-Fiと携帯電波だけでも位置情報をとれるようですが、GPS測位するとエリアシンボルが青い丸に変わり、誤差範囲を薄いブルーで表示しながら、iPhoneの移動表示にも対応します。カメラの周りの金属リングがGPSアンテナになってますので、裏返すと受信しやすいかも知れませんね(笑)。
それでは、またiPhoneのインプレ楽しみにしています。
Kellyさん、コメントありがとうございます。
アプリの追加は魅力的ですよね。この週末もいろいろとインストールしてしまいました。
GPSは、うまく受信できているときには非常に便利&おもしろいんですが・・・少々残念。今後の改善に期待したいところです。
OSXのブラウザsafariを高速化する方法。 – Mac and iPod Tips
このソフトを使用するとSafariを若干高速化できます。標準仕様のSafariで