名古屋セミナー&執筆で徹夜&168時間&Sarah Brightman

JKMF_nagoya.jpg今日は、Justsystem Knowledge Management Forum 2005名古屋のために、名古屋に行って参りました。
今日も会場は満席でした(写真の一番前の席は、僕の講師席です、念のため)。
ただ、東京、大阪に比べると、さすがに人数は少なかったですが、まあそれはある意味当たり前ですね。
これで東名阪のセミナーツアーは一段落です。
(と思ってスケジュールを見たら、再来週も名古屋でセミナーが!)
で、今日は、どうしても終わらせないといけない仕事があったので、講演終了後、展示ブースにうちの宮崎さんを残し、そのまま新幹線でとんぼ返り。
(だけどちゃっかり駅でういろうをゲット→会社のみんな用と言いつつ自分でも食べたい用)
その「どうしても終わらせないといけない仕事」とは、


今書いている本(というか冊子)の執筆。(執筆中にも関わらず、こちらで予約受付中なのですが)
というか、執筆というより、修正ですね。すでにドラフトとしては全体を通して書き上がっているんですが、いろいろと社内外の意見を聞きながら、全体構成から見直しをかけています。
行きの新幹線の中で手帳を見ていて気付いたのですが、今日月曜日が、その修正の、ちょっとした締め切りだったのです。あろうことか、水曜日が締め切りと勘違いしていたのだー!
そしていそいそと家に帰ってきて、PCに向かったのですが、どうも、思いのほか、筆が進まないというかキーが進まない。
章の順番を変えたりしようとするもんだから、細かいところでチグハグになってしまう。
あと、前書きについては全面的にリライトするはめにもなり。
ということで、あっちを直し、こっちを直し、全体を見て整合を取って・・・とやっているうちに・・・なんと、もう朝の6時じゃないかー!(ちなみに、この記事の投稿日時は、月曜日になるように修正しちゃってます)
そして、すずめの鳴き声を聞きながら、ブログを書く自分。
こうなればやけなので、今日新幹線の中で読んだ本も紹介しちゃえ。
(また最近Amazonでいろんな本をまとめ買いしているので、溜まってるんです、本が)
できる人は1週間を「168時間」で考えている—バランスよく時間を管理する技術ということで、
できる人は1週間を「168時間」で考えている—バランスよく時間を管理する技術。どこかのメールマガジンで紹介されていて読んだのですが、「実際に自分が何にどれだけ時間を使っているのかを記録する」っていうのは、やってみようかなぁと。
というのも、百式の田口氏もやっているみたいだし、タイムテーブル。
いろいろと書いてあった「法則」的なものは、自分的にすぐに使える感じのものはなかったんですが、でも、本って、一つでも「使える!」ことが見付かれば、それでOKですよね。
で、それをちゃんとやる、と。
まあもちろん、その「使える!」が、いっぱいあるに越したことはないんですけどね。
だけど一つでも十分じゃないかと思います。
もう寝ないと・・・てことで、もひとつ、おまけコーナーで締め、と。
◆今日のBGM◆
帰りの新幹線で聞いていたのが、これ。
Time to Say Goodbye by Sarah Brightman
この人って、なんか、人間じゃないんじゃないかと思うくらい、すごいですね。
アルバムタイトル曲のTime to Say Goodbyeとか、あと、このアルバムじゃないですが、Don’t Cry For Me Argentinaとか、Memoryとか聞くと、なんか、歌だけで感動しますね。ぶるぶる。

★闘病記ブログランキングに参加しています。下の病名ボタンをクリックしてくださると、ランキングが上昇し、より多くのがん患者さんに僕の闘病記が届きます。よろしければクリックしてくださるとうれしく思います。4回のがんをがんを乗り越えた経験が、一人でも多くの患者さんに届きますように…

にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ  にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ  にほんブログ村 病気ブログ 脳腫瘍へ