今日は、毎週月曜日の朝にやっているMonday Meetingの内容を一部変更して、今年度の経営計画を全スタッフに発表しました。
昨年度の終わり頃から始めて、ここ数週間、各部門の担当役員やマネージャーが今年度の方針や目標、行動計画などをまとめてきました。
昨日、ようやくそれが、PowerPointで50ページの「FY2006オーシャンブリッジ経営計画」としてまとまり、本日の朝から昼にかけて、全スタッフに発表した次第。
まずは僕が会社としての経営計画と、新設の事業開発部の計画を発表。その後、営業部、技術部、経営管理部の順で、各部の担当役員や、今月昇進したばかりのマネージャーが、それぞれの部門の計画を発表。
・・・ということは、毎年やっていることなのですが、今年は大きく違う点が。
それは、
今年は各部の計画に対する僕の関与度が非常に低い、ということ。
昨年度までは、僕が、全社の計画はもちろん、各部の計画や目標の大枠を作り、その後詳細に落とす部分を各部に振っていました。さらにその後も、いろいろと口出しなども。「ちょっと売上目標が低いんじゃないの?」みたいな。
でも今回は、僕は全社の方向性を示しただけで、あとは基本的に各マネージャーがそれぞれに自分の部の計画を立案しました。もちろん、僕からもアドバイスはするわけですが、でも、「え?! そこまでがんばるんだ!」と僕が思うようなアグレッシブな計画を上げてくるマネージャーもいて、頼もしい限り。
発表後には、各マネージャーから、「これまでと違って自分で作った計画なので、気持ちを入れてやっていきたい」というような声も挙がり、オーナーシップに基づくコミットメントがこれまでになく感じられました。
ということで、経営計画がまとまって、僕自身、やっと一息というか、ようやく今年度が本格的に始まったという感じ。
今年度は、これまで以上に、マネージャーやスタッフに期待をしつつ、すばらしい年にしていきますよ。