iPhoneのタワーディフェンス系ゲーム「geoDefense」の第二弾「geoDefense Swarm」が登場。

先日「iPhoneは携帯ゲーム機としてもすばらしい。」で書いたように、僕はiPhoneでゲームも結構やるんですが、先日、「これは見逃せない!」というゲームがApp Storeでリリースされていました。
それは「geoDefense Swarm」。



以前かなりハマったタワーディフェンス系ゲーム、「geoDefense」の第二弾です。


僕はタワーディフェンス系のゲームが好きで、iPhone上で数多くプレイしています。Fieldrunners、TapDefense、Sentinel、エレメンタルモンスターTD、Defender Chronicles(プレイ中)などなど。その多くはクリアしています。
限られたリソース(お金)の範囲内で、最も効果的な攻撃用タワーを購入し、最も効果的にかつタイムリーに配置して、敵の侵入を防ぐという、戦略性と反射神経と両方を求められるこのジャンル。iPhoneで知ったのですが、かなり僕のツボにはまっています。
中でもgeoDefenseには非常にはまりました。舞台設定やグラフィックに凝ったゲームが多いこのジャンルでは、異彩を放っていると言ってもいい、シンプルかつそれでいて美麗なグラフィックが印象的なこのゲーム。
ゲームシステムもグラフィック同様に非常にシンプルなんですが、その分、戦略性が非常に求められます。特にHardのLevel 2にははまって、クリアできるまで何十回もやりなおしました・・・。(最終的には全てクリアできました!)
そんなgeoDefenseの第二弾となるgeoDefense Swarm。geoDefenseでは、敵のコースが決まっていて、その周辺にタワーを配置するタイプだったのですが、今回から、敵のコースは決まっていない、自由配置型(オープンフィールド型)となりました。Fieldrunnersと同様ですね。
●geoDefense Swarm(敵のコースが決まっていないオープンフィールド型)↓



●geoDefense(敵のコースが決まっている)↓



でも、敵を撃破したときの派手な爆発グラフィックとナイスなサウンドは健在。相変わらず気持ちがいいです。









まだまだ全然やり込んでいないんですが、これからじっくり取り組んでみたいと思います。
ああ、またこのゲームに何時間も費やしてしまうのか・・・。


★闘病記ブログランキングに参加しています。下の病名ボタンをクリックしてくださると、ランキングが上昇し、より多くのがん患者さんに僕の闘病記が届きます。よろしければクリックしてくださるとうれしく思います。4回のがんをがんを乗り越えた経験が、一人でも多くの患者さんに届きますように…

にほんブログ村 病気ブログ 白血病へ  にほんブログ村 病気ブログ 悪性リンパ腫へ  にほんブログ村 病気ブログ 脳腫瘍へ 

「iPhoneのタワーディフェンス系ゲーム「geoDefense」の第二弾「geoDefense Swarm」が登場。」への1件のフィードバック

  1. 僕はPS3のピクセルジャンクモンスターズに一時期ハマり、家内と協力プレイをしまくったことがありますが、これもタワーディフェンス系のゲームですね。20時間くらいはやったかな?(笑)

コメントは受け付けていません。