昨日は、毎朝のセールスミーティングにちょっとだけ顔を出した後、終日外出。
現在リリースに向け準備を進めている複数の新製品を、オーシャンブリッジのお客様やパートナー様にぶつけて、今後のターゲット市場やマーケティングメッセージを見極める、という作業です。
特に現在用意している新製品群については、主力製品Net-It Centralと異なり、特定の業種や業務にフォーカスを絞った展開を考えています。キャズム、ですね。
そのため、まずは対象となるお客様の業務の全体像をつかみつつ、その中で、特に我々のテクノロジーを適用したときに大きなユーザメリットが得られる業務を、ヒアリングを通じて見極めていくということが必要になってきています。新たなテクノロジーをあえて採用するだけのユーザメリットが見出せる業務はどこにあるか?ということですね。
おかげさまで
ひとりごと
メリークリスマス、だと言うのに・・・。
世間はクリスマス一色ですが、高山家は二人とも風邪でダウン。 しばらく抜けなかった僕の風邪(のど&鼻)は、ここ数日回復しつつあり、逆に、僕の風邪がうつったらしい、うちの奥さんの風邪が悪化していいたんですが、昨晩から、奥さん … 続きを読む
パズルを埋めていく。
すごい偶然の重なり&伊那北高校の大先輩と語る。
昨晩は、アンテナハウスの小林社長とのミーティング&会食でした。(小林さんのブログはこちら)
現在、同社の技術を、オーシャンブリッジの米国パートナー企業であるInformative Graphics社のある新製品に組み込もうということで、海をまたいだ三社技術連携を進めているところです。(まさにその名の通り「オーシャンブリッジ」!)
しかも小林さんは、なんと僕の出身高校(長野県の伊那北高校)の大先輩に当たります。
僕はビジネスをしている中で伊那北高校出身の方にお会いすることはあまりなく、多分、二回目です。一回目は、イントラブログセミナーでお会いした、オラクルの坂本さん。あのときはビックリした。なぜビックリしたのかは、こちらのエントリにて。
小林さんに初めてお会いしたのも、
カレー10日目にしてカツカレーを食す。
と言うことで、予告通り、カツカレーを食べてきました。
たまにランチで行く、オフィス近くのカリーの店(カレーではなく)、カイラスにて。
ついにカレーを食べ続けて10日目。(結局4日(日)のランチもカレー。)
もはや気分はキレンジャー。毎日食べているという点では、キレンジャーには全くひけを取りません。こうなるとショッカーにも負ける気がしません。
だけどアカレンジャーたちがいないと、一人じゃだめかも。
あ、と言うよりも、ショッカーは仮面ライダーだ。ゴレンジャーの敵ってなんだっけ???
まあそれはそれとして。
もう10日目だし、今日は結婚記念日だし(関係ないけど)、もう今日で一旦やめにしよう。
そう思った今日、友達に言われた。
「高山君、
今年もサザンのライブに行く。しかも二回。
今年もまた、行って参りました。サザンオールスターズのライブ「SOUTHERN ALL STARS Live Tour 2005 みんなが好きです!」。
先週木曜日と昨日日曜日の二回、東京ドームに行ってきました。
桑田さん、来年50歳とは思えないですねー。すごいです。若い。パワフル。エロい。
あと、今年はステージがすごかった。ステージの背景がすべて超大型ディスプレイになっていて、全面に海の映像や、曲に合わせたCGが流れていて、美しかったです。あまりのデカさに、ステージが近く感じましたよ。
曲はもちろんよかったです。古い曲から、今年のニューアルバム「キラーストリート」の新曲まで、ヒット曲のオンパレード。
しかし、サザンくらいになると、
カレーを8日間食べ続ける。
どうでもいいことなんですが、先週の土曜日から今日まで、8日間、毎日、カレーを食べております。 26日(土) 地元のエスニックの店でタイカレー 27日(日) 家で先日入手したイトリキカレーの「ココナツ」 28日(月) オフ … 続きを読む
QUEEN+PAUL RODGERSのライブに行ってきましたよ!!!
QUEEN+PAUL RODGERSのライブに、行ってきましたよ。
しかも二回。
日本公演初日のさいたまスーパーアリーナと、昨日の横浜アリーナ一日目。
まさか、QUEENのライブを生で聞くことができるとは思っていなかったです。
いやー、よかったです。
感動しました。
涙出ました。
特に
中田プレミア初ゴール!!!
いやー!!! 決めましたねー!!! やったー!!! うれしいー!!! フィオから移籍してよかったー!!! 決勝ゴールでしょう、今日は。 (まだ数分あるので分かりませんが) どっちにしても、初ゴール、よかったー!!! (て … 続きを読む