医療マンガ「K2」に登場したグリオーマ(神経膠腫)のオープンMRI手術、ついに完結

以前よりこのブログでご紹介してきましたが、雑誌イブニング掲載の医療漫画「K2」で、グリオーマ(神経膠腫/脳腫瘍の一種)のオープンMRI手術が取り上げられています。先日発売された最新号で、ついにこのオープンMRI手術の話が完結しました。ちなみにグリオーマのオープンMRI(術中MRI)手術とは、まさに僕が一年前に東京女子医科大学病院で受けた手術ですね。
前々回、前回の記事はこちらです。
▼【その1】医療マンガ「K2」にグリオーマ(神経膠腫)のオープンMRI手術が登場
▼【その2】医療マンガ「K2」に登場したグリオーマ(神経膠腫)のオープンMRI手術、腫瘍の摘出が進む

続きを読む

この夏はまだ冷房を入れていない

去年、病気を経験してから、自分の身体の変化に非常に敏感になりました。
例えば、ちょっとでも頭痛を感じると、頭のどこが痛いのか、つまり手術をした右後頭葉なのか、全然関係ない部位なのかを見極めます。そして直近の体調や生活を振り返って、その痛みの理由もできるだけ理解しようとします。頭を使うミーティングや作業が立て込んで脳が疲れたのか、疲れが溜まっているのか、風邪なのか、低気圧の影響か、など。そして、そうした理由に応じて対処します。

続きを読む

娘とともに初めての帰省/取り壊される母校の校舎

先週末、仕事を兼ねて長野県伊那の実家に帰省してきました。
土曜日は、実家近くの会場にて開催されたものづくり企業のイベント「SWCN夏のセミナーイベント」と「全日本製造業コマ大戦」にオーシャンブリッジとして参加。
その夜に、あずさに乗って娘と奥さんが伊那に来てくれました。
実は、娘を連れての帰省は、今回が初めてでした。

続きを読む

最後の抗がん剤点滴

今日は、月に一度の通院日で、東京女子医科大学病院に行ってきました。
朝一で病院に着き、受付を済ませ、採血。その後、脳神経外科の診察。今日はいつもの丸山先生がいらっしゃらないため、もう一人の主治医の村垣先生に診ていただきました。
最近、村垣先生とは、仕事関連ではお会いしたりしていたのですが、診察していただくのは本当に久しぶり。ということで、まずは最近の体調の報告から。

続きを読む

医療マンガ「K2」に登場したグリオーマ(神経膠腫)のオープンMRI手術、腫瘍の摘出が進む

先日このブログでご紹介したように、雑誌イブニング掲載の医療漫画「K2」で、現在、グリオーマ(神経膠腫)のオープンMRI手術が進行中です。グリオーマのオープンMRI手術とは、まさに僕が一年前に東京女子医科大学病院で受けた手術です。
前回の記事はこちら。
▼医療マンガ「K2」にグリオーマ(神経膠腫)のオープンMRI手術が登場
今週発売されたイブニングの最新号に、続きの第2話が掲載されているとのことで、買ってきました。
前回は「これよりオープンMRI下でグリオーマ摘出術を行う!!」という医師の宣言でお話が終わっていました。それを受け、今回は手術が開始されたところから話が始まっています。
そして最新の手術設備の紹介です。
イブニング掲載の漫画「K2」にグリオーマのオープンMRI手術が登場2

続きを読む

医療マンガ「K2」にグリオーマ(神経膠腫)のオープンMRI手術が登場

昨日仕事をしていたら、ネタフルのコグレさんからLINEでメッセージが。「今週のイブニングというマンガ雑誌に、グリオーマの治療が出てきております。K2という医療漫画です。」とのことで、わざわざグリオーマ(神経膠腫とも呼ばれる脳腫瘍)患者の僕に教えてくれました。
ということで今朝の通勤の際にイブニングを購入。駅の売店で漫画雑誌を買ったのは初めてです(笑)。
初めて駅の売店で漫画雑誌を買った

続きを読む

病気からの「完全復活」とは?/無理と無茶の間

最近人に会うと「高山さん、もう完全復活ですか?」と聞かれることがあります。これはなかなかお答えしにくい質問です。
また「完全復活したら飲みましょうね!連絡くださいね!」と言われることも多かったのですが、これまたご連絡しにくいのです。

続きを読む

快気祝い@東京アメリカンクラブで、気分は新入社員時代に逆戻り

先日、アクセンチュア(というか僕の頃はアンダーセンコンサルティング)時代の上司や同期が、快気祝いを開いてくれました。
場所は東京アメリカンクラブ。恥ずかしながら僕は知らなかったのですが(汗)、超高級会員制社交クラブです。ウィキペディアを見ますと・・・

続きを読む

病院で、全国のブログ読者さんたちとたくさんの初対面

先日の通院日の診察のときの話を、前回の記事で書きました。今日は同じ日の、診察以外の話です。
診察の合間の待ち時間に、ちょっと思い立って、先日からメールなどでやり取りしていたNさんに連絡してみました。Nさんは、お母様にグリオーマが見つかり、ネットで病院や治療法について調べている中で、たまたま僕のブログを見つけ、コメント欄経由で連絡をくださいました。Nさんのコメントを一部抜粋します。

続きを読む