脳腫瘍の手術や放射線治療を受けても記憶力や思考力に影響がなかったことを英検一級合格で実証した患者の例
先日、東京女子医科大学病院に行ってきました。 いつもの3ヶ月おきのMRI検査です。脳腫瘍治療のフォローアップですね。 がん治療におけるインフォームドコンセント さて。脳腫瘍の治療では、というか病気の治療は全般に、リスクを … 続きを読む
株式会社オーシャンブリッジ ファウンダー 高山 知朗 (たかやま のりあき)
先日、東京女子医科大学病院に行ってきました。 いつもの3ヶ月おきのMRI検査です。脳腫瘍治療のフォローアップですね。 がん治療におけるインフォームドコンセント さて。脳腫瘍の治療では、というか病気の治療は全般に、リスクを … 続きを読む
先月、虎の門病院の血液内科に行ってきました。 いつものように、白血病と悪性リンパ腫のフォローのための血液検査と診察です。そして今回は山本先生に一つ相談したいことがありました。 血液検査の結果 血液内科の山本先生の診察では … 続きを読む
またしてもご無沙汰しておりますが、引き続き元気に暮らしております。 まずは近況から それにしても時候の挨拶そのままですが、季節の変わり目は本当に体調を崩しますね。 急に寒くなったりすると、熱を出しやすくなります。それほど … 続きを読む
もうひと月近く前の話なのですが、虎の門病院の肝臓内科にて、肝臓のエコー検査、食道静脈瘤の内視鏡検査、そして血液検査を受けてきました。 1日に3つの検査 今回は、できるだけ病院に行く回数を抑えるため、肝臓内科の藤山先生にお … 続きを読む
先月、脳腫瘍の手術後のフォローアップで東京女子医科大学病院に行き、MRI検査を受けてきました。 (MRI検査の画像。上の2枚が今年2月、下の2枚が今年5月) 前回の検査からは3ヶ月ぶりです。 お陰さまで今回も特に問題は見 … 続きを読む