まずは初日の仕事が終了、久々のオッソブッコにマルガリータ。

初日の仕事が終わって先ほどホテルに戻りました。 到着初日の昨日は、あれから、Informative Graphicsのみんなとイタリアンレストランにディナーに。 左端がオーシャンブリッジ担当のBob、右から二番目が社長の … 続きを読む

フェニックスに到着。

先ほど、フェニックスのホテルに到着いたしました。 成田−サンフランシスコの便が一時間遅れ、サンフランシスコでの乗り継ぎがやばい、と思って焦ったんですが、ちょうど乗り継ぎ便も一時間ちょっと遅れていてラッキー。 ということで … 続きを読む

締めの金曜日。

ig2karaoke.jpg昨日午前中は、西欧某国の提携先候補と、これまでに回った国内パートナー企業さんとのミーティングを受けて、タスクの確認などを社内で。
その後、午後一で、彼らと入れ替わるように、例の東欧のベンチャーが来社。お互いのビジネスモデル等々をかなり突っ込んで情報交換。実際に日本市場で彼らの製品を展開する場合、オーシャンブリッジだったらこうやってこうやってこうやるよ、という話をしたら、かなり乗り気な様子。
彼らの製品の日本語版はまだ未完成なんですが、これは提携先候補としてかなり有力。先日のNXPowerLiteと同様、

続きを読む

充実のEU Gateway to Japan。

eug20060316.gifということで、先日リリースしたNXPowerLiteの反響がすごくて驚いているわけですが、実は驚いているだけではなくて、先日も書いたように、今週はヨーロッパからの提携先候補が来日していて、そちらの方で非常にバタバタとしております。
今回、彼らはEU Gateway to Japanという欧州委員会主催のプログラムの一環で来日しています。(昨年もこのブログで書きましたね)
ということで、この間の火曜日(NXPowerLite発売日)は、このEU Gateway to Japan参加企業の展示会があり、情報収集に顔を出しました。そこで、去年一度会ってから目を付けていた某東欧のベンチャーを発見。彼らのソリューション、バージョンアップしていて、結構いい感じです。日本市場でもきっといけるはず。
でも、あの時も、後日うちからアプローチしたんだけど、

続きを読む

欧州から来客中。

IG2.JPG本日から一週間、ヨーロッパからのお客様が来日しています。
オーシャンブリッジが、将来の提携先候補として、以前からいろいろとやり取りをしている検索エンジン関係のベンチャーのお二人。
今週は、オーシャンブリッジのパートナーさんを一緒に回り、事業機会の見極めやパートナーさんも含めたアライアンスの協議を進める予定です。
(お時間を頂いているパートナーの皆さま、よろしくお願いします!)
ということで、今日は午後いっぱいを使って、同社との打ち合わせ。
お互いの

続きを読む

【上海シリーズ】帰途にいろいろと思索した。

panda.jpgということで、今日は早めに起きて、帰国の準備をする。
うーん、水がうまい(←二日酔い)。
リアルコム谷本さんとロビーで待ち合わせ、リムジンで空港へ。朝飯を食べていないこともあり、車中、何となく空腹を感じる。カツカレーじゃなくて、ラーメンが食べたい。たった数日の中国滞在だったが、味覚も中国に同化してきているようだ(←単なる二日酔い)。
空港で、いろいろとおみやげを買う。特にうちの会社のみんなへの分をどうしようかといろいろと考えるが、結局、あやしい笑顔のパンダのパッケージに目を奪われ、思わず、

続きを読む

【上海シリーズ】まさかの展開×2。

session.jpgということで、いよいよRED HERRING ASIAカンファレンス最終日。
朝からKey Note Speech。

一番手のAugmentum社の社長のスピーチは、すごい迫力。ソフトウェア開発アウトソーシングで爆発的な成長を遂げている同社。社長のスピーチからは、明確なビジョンと、何よりも激しいパッションが感じられた。まさに「魂」がこもっていた。

ずっとU.S.のIT業界で活躍していただけのことはあり、英語がものすごくうまいだけでなく、スピーチのための、人を引き込む英語だった。内容も含め、聴講者もみんな引き込まれていたようだ。

また、シリコンバレーで名を馳せる日本人ベンチャーキャピタリスト、原丈人さんのスピーチもよかった。PC時代の終焉とPUC(Pervasive Ubiquitous Communication)時代の到来を予見し、そこで求められるテクノロジーを持った企業に対し世界的に投資をしているという。

何というか、考えていることの視点の高さが違う。すごい。昨日、船上パーティでお話しした時には、

続きを読む

【上海シリーズ】マイノリティな気分。

keynote.jpgさて本日は朝からいろいろなセッションに参加。
米国、アジアのベンチャーキャピタリストや起業家が、続々登場。
しかし、全体的に、日本の存在感が非常に薄い。そもそもアジアのTOP 100に数社しか選ばれていないことも象徴的だが、キーノートスピーチやパネルディスカッションでも、ほとんど言及されない。アジアについてのカンファレンスなのに、出てくるのは中国市場の話ばかりですわ。
日本が登場するのは、

続きを読む