アクセラテクノロジさんの合同ピザ&ビール会にご招待頂きました!

kaijo.JPGさて昨日は、カナダ大使館でのセミナーの後、アクセラテクノロジさんの合同ピザ&ビール会にご招待されて、行って参りました。
毎月アクセラさんの社内のセミナールームで開催しているというこのピザ&ビール会。ビールを飲み、ピザをつまみながら、全社員でのコミュニケーションを図っているそうです。
で、前に社長の進藤さんと飲んだときに、「今度はアクセラとオーシャンブリッジと合同でやりましょう!」という話になり、今回、お招き頂いた次第。
オーシャンブリッジからも、都合で参加できなかったYさんとTさんを除いた全スタッフでお邪魔してきました。ワイン好きの進藤さんのために、ワインも3本持参して。
このピザ&ビール会は、ただみんなで集まってビールを飲み、ピザを食べるだけではありません。
毎回、持ち回りで出し物があるとのこと。
で、今回も、

続きを読む

カナダ大使館でのLivelinkセミナーで、Brava! for Livelinkを紹介。

llseminar.JPG本日は朝からカナダ大使館へ。
キヤノン販売さん、カナダのOpen Text社さん、そしてカナダ大使館さんの共催による「エンタープライズ・コンテンツマネジメント・セミナー」が、カナダ大使館にて開催されました。
Open Text社製のコンテンツマネジメントシステム「Livelink」によるコンプライアンス経営の実現をテーマとしたこのセミナーで、僕も少しお時間を頂いて、弊社の新製品「Brava! for Livelink」をデモを交えてご紹介してきました。
それにしても、予想以上の大反響で、

続きを読む

ワールドビジネスサテライト後の反響をまとめてみる。

ということで、先週金曜日のワールドビジネスサテライトにて、オーシャンブリッジの社内ブログビジネスが社内風景とともに取り上げられたわけですが。
さすがにテレビだけあって、いろいろな方から反響を頂いております。
ということで、今日はそんな皆さまからの声をまとめてみようかと思います。
まずはこのブログに頂いたコメント、

続きを読む

ワールドビジネスサテライトで、ホントに、オーシャンブリッジの社内ブログビジネスが紹介されましたよ。

いやー、あの取材は、本物だったんですねー。
昨日のワールドビジネスサテライト(テレビ東京)↓で、
wbs00.jpg
ホントに、オーシャンブリッジの社内ブログビジネスが紹介されましたよ。
ほら↓
wbs06.jpg
実を言うと、まあ、実際にテレビで見るまで、半信半疑だったんですねー。
今週水曜日、うちのスタッフの「高山さん、テレビ東京さんから電話ですけど」っていう声に、「まさかー、ワールドビジネスサテライトだったりしてー」とか言いつつ電話に出たんですが、まさにその通りで、ビックリ。
で、電話が終わってからも、うちのスタッフとは、「なんか、新手の詐欺じゃないよねー」「期待させといて、当日、誰も来なかったりしてー」「取材に来たはいいけど、最後に『出演料、100万円になります』とか請求されたりしてー」とか話してたんですが(テレビ東京さん、すみません。でもホントなんです)。
実際に取材に来て下さってちょっと安心。
その後、実際にテレビで見て安心。
で、昨日の朝の取材から夜の放映までは、「なーんか、まとまりなくしゃべっちゃったなー」とか、いろいろと考えたりしてたんですが、全て、杞憂に終わりました。
なぜか?
それは、

続きを読む

今晩のワールドビジネスサテライトに登場します!

wbs.jpg何と、先ほど、オーシャンブリッジのオフィスにて、テレビ東京さんのワールドビジネスサテライトの取材を受けました。
新聞、雑誌等の取材はいろいろと経験があるのですが、実はテレビは初めて、です。
このブログでも折に触れて取り上げている、企業内でのブログの活用がテーマ。
今晩の23時からの放映で流れるとのことです。
お時間のある方、ちょっと見てみて下さい。
ただ・・・取材の時は、あまりまとまりなくしゃべってしまったので、どんな風に編集されるか、かなり心配なのですが・・・。
オーシャンブリッジは、

続きを読む

来週、キヤノン販売さんの「エンタープライズ・コンテンツマネジメント・セミナー」でプレゼンします。

来週25日(水)にカナダ大使館で開催される、キヤノン販売さん主催のエンタープライズ・コンテンツマネジメント・セミナーで、プレゼンします。(セミナーの詳細はこちら)
3月にリリースしたBrava! for Livelinkを、デモを交えてご紹介します。
このセミナーは、サブタイトルが「コンプライアンス経営への取り組みを支援する、ビジネスプロセスマネジメントと記録管理」となっているように、コンプライアンスの観点で、いかに社内の文書資産を共有し、管理していくのかということにフォーカスを当てています。
海外の先進事例なども紹介されますし、

続きを読む

熱海にて、全社合宿。

003_20050514_1253.jpg昨日今日と、熱海に全社合宿に行ってきました。
役員合宿はこれまでも何度かやっているんですが、全スタッフで行くのは、今回が初めて。
目的は、4月に発表したオーシャンブリッジの5ヶ年計画「V2010」を、各グループ毎のアクションプランに落とし込むこと。
やはりこういうことは、普段の業務から離れて、いつもと違う環境で、集中してやったほうがいいですね。
非常によい合宿になりました。
今回の

続きを読む

EU GatewaytoJapanのレセプションパーティにて、ワインを飲みつつビジネスの夢を語り合う。

eugw02.jpg昨日は、EU GatewaytoJapanのレセプションパーティに参加して来ました。
「EU Gateway to Japan」と言うのは、欧州委員会(European Commission)により実施されているプログラム。優れた製品を持ちながらも、単独ではなかなか日本市場に参入する機会に恵まれないEU加盟15カ国のベンチャーを日本へ紹介する機会を提供しています。
このEU Gateway to Japanに参加されているソフトウェアベンチャーさんが二社、おととい、昨日と、それぞれオーシャンブリッジに来訪。
やはり

続きを読む

ファイル暗号化機能付きCADビューワソフト「Brava! Desktop」をリリースしました!

brava_desktop.gif本日、新しいソフトウェアをリリースいたしました!
製造業、建設業の方など、AutoCADを使っている企業の方は、必見です!
AutoCADのソフトを持っていない方でも、DWG、DXF、DWFデータを「高精度」に表示して計測してマークアップしてレビューできます!
DWG、DXF、DWFデータを、無料ビューワで表示できるCSFファイルに「高精度」に変換して、AutoCADや有料のCADビューワを持っていない方とも安全に共有できます!
そのソフトは、AutoCADのDWG、DXF、DWFを始め、様々なCADデータや、TIFF等の画像データ、PDF、それからCSFを非常に軽く、かつ高機能に表示できる、ファイル暗号化機能付きCADビューワソフト「Brava! Desktop」です。
30日間、フル機能が使えるお試し版を無料でダウンロードできますので、ぜひお試し下さい。
このBrava! Desktop、単なるビューワではないんです。
そう、

続きを読む