SEO、ユーザビリティとブログ
このブログを始めたこともあり、もう少し当社のWebサイト全般(主に企業サイトと製品サイト)のユーザビリティ向上と、あとSEO対策の強化の意味も含め、Webサイトのアクセスログ分析ツールを、新たに2つほど導入してみました。 … 続きを読む
株式会社オーシャンブリッジ ファウンダー 高山 知朗 (たかやま のりあき)
このブログを始めたこともあり、もう少し当社のWebサイト全般(主に企業サイトと製品サイト)のユーザビリティ向上と、あとSEO対策の強化の意味も含め、Webサイトのアクセスログ分析ツールを、新たに2つほど導入してみました。 … 続きを読む
さて今日は日曜日。久し振りにこの週末は特に予定もなく、ゆっくり過ごせる。 昨日は、しばらく行けなかったスポーツクラブにも行けたし、今日は、ゆったり読書など。 ということで、「1日5分の口コミプロモーションブログ」(長野弘 … 続きを読む
そうそう、そのセミナーの前、金曜日の午前中は全社ミーティングを行い、今回見直しをしたオーシャンブリッジのミッションや行動指針を発表しました。 「ミッション」と「行動指針」、それから「オーシャンブリッジの提供すべき価値」で … 続きを読む
一昨日の金曜日は、オーシャンブリッジ主催の定例ナレッジマネジメント・ポータルセミナーでした。(ちょっと書き込むのが遅いわけですが・・・) 今回もまた、多数のお申し込みを頂き、急遽会場を拡大。 という状況もあり、ちょっと縦 … 続きを読む
昨日は、今話題の某社にて開催された、メールマーケティングに関するセミナーに参加。 当社は、非常に少人数ながら大きなビジネスをしていくという「少数精鋭・超高収益」な会社を目指しているのですが、その観点でも、メールやWebを … 続きを読む
今日はいろいろと新しい提携関係の打ち合わせがありました。 午前中は、これから会社を立ち上げようとしているEugridの池田さんが来社。 グリッドコンピューティングの分野で、新たな企業向けソリューションを打ち出そうとしてい … 続きを読む
今日は、名古屋でのセミナー。名古屋ヒルトンにて。 ジャストシステムさんのセミナーで講師をさせて頂きました。 しかし驚いたのが、申し込まれた方の数です。 名古屋ということもあり、それほどの規模ではないかと(勝手ながら)思っ … 続きを読む
nikkeibp.jpの記事ですが・・・ 米企業IT予算は今後1年で8.9%増に、01年3月以来最大の伸び率 米誌「CIO Magazine」は米国時間9月1日、同誌が8月に実施したIT支出の調査結果を発表した。それによ … 続きを読む
この週末は、法事のために田舎(長野県の伊那というところ)へ。 移動時間を読書等々に費やすため、新宿発着の高速バスで移動。 (ちなみに、現在帰りのバスの中) ということで、この週末に読んだ本の一つが、タリーズコーヒーの社長 … 続きを読む
今日は大阪で、ナレッジマネジメントやドキュメントソリューションに関するセミナーでした。(毎日セミナー続きですが・・・最新セミナー情報はこちらです) 今回も非常に多くのお客さまが来場されていました。 オーシャンブリッジを含 … 続きを読む